「深呼吸したくなる家」WB工法住宅が完成しました。

f:id:hayajinblog:20200630144250j:plain

 建物全体の外観です。

 棟(屋根の一番高いところ)にはWB工法の特徴の一つ、3箇所のハットヘルスが見られます。夏はここから温まった空気を逃がします。

 

f:id:hayajinblog:20200630142812j:plain

 外壁と土抱え化粧ブロックのベージュ、ウォール式門柱とベランダのブラウンとの色調がモダンでシックな感じを出しています。

 

f:id:hayajinblog:20200630142805j:plain

 玄関の内観です。入って右側にシューズクロークを設けました。靴はもちろん、傘やゴルフバッグなども収納でき、玄関はスッキリ!

 また、玄関ホールの壁のニッチは、ワンポイントになりオシャレです。

 ニッチの下にはこれもWB工法の特徴の一つ、フローヘルスが組み込まれています。フローヘルスも夏は空気の循環を行います。

 

 

f:id:hayajinblog:20200630142757j:plain

 画像左側の和室出入り口は、オーダーの木製建具で、中段が襖、上下が障子になっています。また、建具幅は一般的なものより幅広で、玄関ホールと和室をスムーズにつなぎます。

 玄関ドアは重厚感があり、しっかり丈夫です。また、右の袖には玄関が暗くならない様にガラスをはめ込み、明るさを取り込みます。

 

f:id:hayajinblog:20200630142819j:plain

 ダイニングキッチンからリビングの掃出し窓、テラスを見通しています。

 解放感抜群で、居住空間もますます広くなります。

 

f:id:hayajinblog:20200630142749j:plain

 モダンな仕上げの和室です。タタミは琉球畳を使用しました。琉球畳は三尺(約90㎝)角で畳縁(タタミヘリ)がなく、畳表の織り目の向きを変えることで市松模様になり、床全体がオシャレになります。

 掃出し窓の外には濡れ縁を設置することにより、部屋がより広く感じます。

 

f:id:hayajinblog:20200630143225j:plain

 2階洋室です。正面の壁、左半分はクロゼットです。

 白色の壁とグレー系のフローリング、 紺色の壁との絶妙なバランスで、心が癒されます。

 

f:id:hayajinblog:20200630143218j:plain

 浴室はユニットバスです。1坪より少し大きい(1.6×1.8)タイプでゆったりとくつろげます。 壁パネルも木目調と大理石調でシックで落ち着けます。

 また、天井の乾燥機で、雨の日や梅雨時でもお洗濯ものの乾きは心配ありません。

 

f:id:hayajinblog:20200630143211j:plain

 広めのトイレには棚を設け、ゆったり使用。腰壁、棚のブラウンの色調も落ち着きます。

 

f:id:hayajinblog:20200630143235j:plain

 2階の洗面化粧台は、オープン式にしました。デザインもシンプルでスッキリ。お掃除も楽です。

 画像右奥は1階へ降りる階段です。

 

 

f:id:hayajinblog:20200630143242j:plain

 2階納戸です。棚の下に洋服などが掛けられるようにハンガーレールを取付けました。 こちらにもWB工法のフローヘルスが組み込まれています。

 

 そのほか、まだまだご説明されていないこともたくさんあります。

ご不明な点や、お聞きになりたいことがありましたらご遠慮なくお尋ねください。

 

 お電話お待ちしています。