自然・よもやま話など

床脇(とこわき)棚のひな形(古文書)が出てきました🔨

前回と同じ大工さんがまた珍しい、古いひな形を見せてくれました。 床の間の隣に造る床脇(脇床ともいいます)の棚の種類です。 今でいう、お施主様に伺うカタログみたいなものと思われます。 そもそもの初版は300年ほど前、江戸時代中頃に作られたものの様で…

昭和レトロ【工事編】測量機器レベル🔭

弊社社員の知り合いの大工さんが、珍しい測量機器を見せてくれました。 1958(昭和33)年製のレベルです。今から66年前の物です。 画像でもおわかり出来ますが、脚が4本です。 現在のレベルの脚は3本が一般的ですのでかなり珍しいものです。 メーカーは東京…

昭和レトロの住宅 その6 レトロな家具📚 

久々の昭和レトロシリーズです。 今回は昭和の家具です。 はじめは書棚です。 扉の型ガラスに味わいがあり、純文学の文庫本が似合いますね。 次は文机です。 机の前に座布団を敷いて、正座して勉強をするタイプです。 現代でしたら、そもそも正座することが…

第15回バスツアー開催しました!🚌 vol.4 犬山城下町🏯

昼食後は、国宝「犬山城」の城下町通りを散策しました。 スイーツを楽しまれる方、お土産を買われる方、天守に上がられる方など 皆様おもい思いに楽しまれました。 当日は天気も良く最高の行楽日和になりました。 ご参加ありがとうございました。 来年も皆様…

第15回バスツアー開催しました!🚌 vol.3 フレンチ奥村邸🍴

今回のバスツアーの昼食は、 犬山城下町に築170年余り、国の登録有形文化財でもある 「フレンチ奥村邸」でした。 江戸時代末期の町屋造り(伝統的建造物)での本格的なフレンチは最高でした。 「フレンチ奥村」は国の登録有形文化財の為、 お堅いイメージかと…

第15回バスツアー開催しました!🚌 vol.2 有楽苑見学

国宝の茶室、「如庵」のある「有楽苑」は、 昭和を代表する建築家、 堀口捨己氏(ほりぐちすてみ)の監修によって築造された日本庭園です。 「有楽苑」は、昭和47年(1972)に名古屋鉄道により犬山城の東へ移築され、如庵が京都にあった時代の庭園を可能な限…

第15回バスツアー開催しました!🚌 vol.1 国宝「如庵」見学

さる3月14日、弊社バスツアーの第15回目を開催しました。 節目となる今回は、 愛知県犬山市の国宝「如庵」と有楽苑のガイドツアーでした。 フリータイムは犬山城下町散策や国宝「犬山城天守」見学などで楽しみました。 地元ガイドさんの説明で大変勉強にな…

”2024 SUHARA MUSIC FES”お知らせ📢 

4月6日(土)、7日(日)に刈谷市井ヶ谷町(弊社所在地)の 刈谷市北部生涯学習センター(洲原公園内)で、 「2024 SUHARA MUSIC FES」が開催されます! 弊社も協賛しています👍 音楽を聴きながら、春の心地よい風に吹かれませんか・・・♬

昭和レトロの住宅 その5 自由丁番編🚪

今回は自由丁番です。 現在でも自由丁番はスイングドアなどの名称で、 飲食店のカウンターや、スーパーのバックヤード出入口などで使われています。 こちらのお宅のように住宅でのケースは珍しいですね。 丁番のゴツさが際立ちます(^^;

昭和レトロの住宅 その4 玄関編

こちらの玄関は普段使われてなく、当時のままだそうです。 玉石の洗出し「土間」と「沓脱石(くつぬぎいし)」のコントラストが素敵です。 両方共、今ではほとんど使わなくなった大きめの玉石が珍しいです。 昭和レトロ感がただよい、漫画「サザエさん」に出て…

昭和レトロの住宅 その3 木製建具🚪

今回は住宅内の木製建具です。 なんといっても昭和建具の型ガラスが、味わいがあっていいですね。 それぞれの型ガラスにはメーカーによって名前が付けられています。 昭和の感じがほっとしますね。 残念ながら今ではほとんど生産されていません。 せめて画像…

昭和レトロの住宅 その2 薪風呂🔥

前回に引き続き昭和レトロの薪風呂です。 竈(かまど)と煙突の画像です。竈(かまど)を「くど」とも言います。 煙突掃除が大変ですが、でもこれは欠かせません 今思い起こせばどこのお宅も、 よく毎日薪を焚いてお風呂を沸かしていたものだと感心します。 今で…

昭和レトロの住宅 その1 浴室♨

弊社従業員の知人宅です。 昭和レトロの懐かしい家の浴室です。 いかがでしたか「昭和のお風呂」は? 居間から白黒テレビのプロレス中継が聞こえてきそうです(^^;)

コスモスが満開!小春日和のお散歩に最高です。刈谷市井ヶ谷町

弊社のある刈谷市井ヶ谷町のコスモス畑をご紹介します。今がちょうど見頃です。 秋の空とカキツバタ群落の小堤西池の緑とのコントラストが良いです。 初夏はカキツバタ、秋はコスモス、井ヶ谷町は本当に良いところです(^.^)

見性寺(けんしょうじ)様、晋山式前のリフォーム完了!トイレ編

見性寺様の晋山式前リフォーム工事第2弾、トイレ編です。 今までのレトロな感じのトイレを、 最近のスッキリ清潔感のあるトイレに大変身しました! 👇 🌼 👇 🌼 👇 🌼 👇 次回は「スロープ新設」編です。 乞うご期待!

見性寺(けんしょうじ)様、晋山式前のリフォーム完了!

前回アップしました、10月に稚児行列開催のお寺「見性寺」様です。 宗派は曹洞宗、山号は井谷山、創建は1438年で今年でなんと585年です。 境内にあります袴腰の鐘楼堂は周辺では大変珍しいとされています。 10月9日に晋山式に間に合うよう本堂改修、トイレ改…

稚児行列、参加者募集!

10月9日(月曜日)に弊社と同じ町内にございます、 古刹「見性寺(けんしょうじ)」様の晋山式で稚児行列が開催されます。 お子様の健やかなご成長を願ってぜひご参加ください。

恒例‼ 井ヶ谷町「納涼盆踊り大会」

刈谷市井ヶ谷町「納涼盆踊り大会」のお知らせです。 今年も盆踊りの季節がやってきました。 係りの方には暑い中、本当にお疲れ様です。 ご町内の方、特に子ども達は良い思い出になるといいですね。 水分補給を忘れずにお出掛けください。

ご自宅で眠っている「学習教材」「文具」をグアテマラへリユースしませんか?

弊社お客様のお嬢様が、南米グアテマラで学習塾を始められました。 そこで必要な「学習教材」や「文具」のご提供を求めています。 子ども達の未来のためにご協力をお願いいたします! 皆様の温かいお気持ちをお待ちしています。

刈谷市井ヶ谷の「カキツバタ」今年も見頃です!ウォーキングをかねてお出掛けください👣🐾

洲原公園の駐車場から歩いて700歩くらいです。 これはカキツバタを守る会の”Nさん”の歩幅だそうです。 ”Nさん”ってどんな方でしょう(^^;) じゃ~ん! ”Nさん”の歩幅のおかげでたどり着けました。 この景色で今年も癒されました。 ボランティアの皆様あり…

春、真っ盛り🌷🌼🌸

弊社近くの公園花壇です。 とてもきれいですね、心が和みます。 地元子ども会様のおかげで、元気をいただきました。 皆様ありがとうございます。

暑中お見舞い申し上げます ひまわり🌻開花しました!

毎日うだるような暑い日が続きますが、お元気でお過ごしのことと存じます。 弊社社員の庭で咲いた「ひまわり」です。 この夏もひまわりの様に、明るく元気に過ごしましょう! でも、無理はしないでください(^-^; こまめに水分を摂って、体を労わりましょう。

夏祭りでグアテマラのブースを設置していました

夏祭りにグアテマラのブースを設置していました。 今回このブースを設置したのは、 当社のお客様が、夏祭りにぜひ参加したいとご依頼頂き、 話を聞かせて頂いてとても素晴らしい活動だな と思い、参加していただきました。 夏祭りの2日前に急遽頂いたお話し…

日本三大カキツバタの自生地、見頃です!

上の3枚のカキツバタはそれぞれ花びらの数が多い珍しいものです。 画像ではわかりにくいですが、満開です。 心が癒されますよ(^^)/ 弊社社屋のカキツバタも満開です! 今週で見ごろは終わってしまいますが、今年見られなかった方は来年ぜひお越しくださいね…

事務所玄関の花壇に花が咲きました🌸

手前の赤い花はスイーツローズで、奥の淡いピンクはオレガノ ケントビューティーです。両方とも今がピークです。 手前のピンクの花がスイーツライラックで、奥がオレガノ ケントビューティーです。 玄関先ののぼり旗とそれぞれペアです。

土木工事現場でヌートリア発見!

刈谷市井ヶ谷町農業用用水路の工事現場で、特定外来生物の”ヌートリア”を見つけました。 その昔、毛皮採取のために輸入され、飼育されていた個体が捨てられたことにより広がり、農作物や水生植物に対する食害が問題となっているそうです。 工事がじゃまされ…

令和3年刈谷市健康マイレージチャレンジで素敵な景品が当たりました❣

刈谷市保健センターが主催した健康マイレージチャレンジで、弊社社員3名に素敵な景品が当たりましたのでご披露させて頂きます。 1つ目はJAあいち中央様のマイマイ米5㎏です。 おいしいお米だから食べ過ぎない様に気を付けなくっちゃ! 2つ目は刈谷市役所…

イベントのお知らせ!

弊社も協賛しています、”SUHARA MUSIC FES 2022”のお知らせです。 2022,3,27(日)は刈谷市北部生涯学習センターでお待ちしています!

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます 旧年中は大変お世話になりました。 本年もよろしくお願いいたします。

今年もお世話になりました。

当社玄関に門松が出来ました! 今年もコロナ禍で始まり、コロナ禍で終わろうとしています。 厳しい年でしたね・・・。 新しい年は全ての方々に良い年になりますようご祈念いたします。 今年一年お付き合いいただき感謝いたします。 ありがとうございました。