昭和レトロ【特別編】電気蓄音機📢

弊社社員の知人宅から昭和初期の「電気蓄音機」が出てきました。

「日本ビクター蓄音器株式会社」製の「Electrola E-21」です。

アンプは真空管式ですが、残念ながら音は出ないそうです。

レコードが1枚入っていて、

「リーガルレコード」社の端唄で「梅にも春」と「春雨」という曲です。

歌い手は「一若」さんという、おそらく芸者さんだと思います。

この方をご存じの方っていらっしゃるのかね?

機会があれば修理して音が聞きたいものです👂♬